思春期問題のご相談、支援者・相談員の養成などお問合せはTEL:029-305-7563へ   
 カウンセリングルーム ベルハウス     
本協会カウンセリングルーム『ベルハウス』は、この度、相談員を増員し、より多様な相談に対応できるよう新たなスタートを切りました。

思春期にあるお子さん本人はもとより、ご家族や支援に当たっている方々のご相談もお受け致します。どうぞ気軽にお声かけください。一緒に考えていきましょう。


◆相談場所・相談料
・水戸市笠原町993-17(水戸市医師会館1階(公社)いはらき思春期保健協会内ベルハウス)で行います。
・料金1回約45 分3,000 円で当日現金でお支払いいただきます。

◆相談できる日
・毎週月〜木曜日の9時30 分〜4時、土曜日の午後1時〜4時。(祝祭日は除く)

◆主な相談内容
・友人関係(いじめ、関係がつくれないなど)、
 人間関係(親子、兄弟姉妹、教師との関係など)
・緊張、不安が強い ・不登校、ひきこもり ・非行、暴力
・性に関すること ・子育ての悩み ・ケータイ、スマホ、ネット等の問題
・学業に関することなど

 
  ※詳細は こちら をご覧ください
  ※お申込み、お問い合わせは  公益社団法人 いはらき思春期保健協会
   TEL 029-305-7563   FAX 029-305-7564   

  ★相談申込書は こちら を印刷してご利用ください。


●〇● 会員の交流の場 「しゃべり場」開催 ●〇●

■日時:2024年4月28日(日)  13:00〜15:00

  ★詳細・申込書はこちら


児童思春期精神保健講座   

●〇 終了いたしました ●〇
開催に関する報告はこちら をご覧ください。

 (公財) げんでん ふれあい茨城財団支援事業
【ポストコロナの思春期のいま −変化をどうみて どう支えるか−】

発題者:大野 一樹 氏 / 酒門診療所 児童精神科医師
  平野 弥生 氏 / 水戸子どもの劇場代表          
石井 香理乃 氏 / 公立中学校養護教諭           
    保坂 英里 氏 ・ 鎌形 葉月 氏 / 思春期保健協会ヤングボランティア 学生
  コーディネーター 熊野 正浩 氏 / 酒門診療所 臨床心理士      
◇◆ これまでの事業報告は、こちらからご覧いただけます ◆◇
【↓ 講師派遣依頼について ↓】
★2024年度講師派遣要領はこちらでご確認ください。






ごあいさつ

                                                        (公社)いはらき思春期保健協会 会長 皆川憲弘


(公社)いはらき思春期保健協会は、思春期のこどものすこやかな成長を願って、長年様々な地域活動に取り組んできております。

 思春期の子どもの心と体の健康を守るために、子どもたちのみならず、親や教職員を対象とした講座や相談活動も行っております。

 また、地域で子どもを支える大人の各種団体に、思春期をテーマにした講師を派遣する事業なども行っております。

 少子高齢化社会や核家族化、生活スタイルの変化などで、家庭での親子関係もいろいろと変わってきました。

 また、情報化が進み、子どもを取り巻く社会環境も大きく変わっております。

 人生のもっとも多感な思春期を支援する活動に対して是非、皆様にもご理解いただき、よろしくご協力ご支援のほどをお願い申し上げる次第です。


◎定期総会報告書
◎2022年度事業報告、決算報告
◎2023年度事業計画、予算
◎2023年度役員紹介
★ご寄付(税金控除等)について★       
★☆会員のための「しゃべり場」誕生! 詳細はこちら★☆

★思春期の理解と対応講座のご案内★
お申込みはこちら

  (お問合せ・ご相談はこちら → 029-305-7563 ※休み:金、日
(1)来所面接相談  ※相談申込はこちら

 ・月、火、水、木曜日---午前9時30分〜午後4時
 ・土曜日------------午後1時〜午後4時
 ◆1回 3,000円(予約制)
               
 専任のカウンセラーが思春期問題の相談にあたっています。
 内容は学校のこと、友人のこと、体のことなど。青少年自身から、保護者及び学校の先生方の相談を受け付けています。
(2)電話相談(ヤングコール)

 ・土曜日-----------午後1時〜午後5時



 水戸市の委託を受けて行っている事業です。10代の皆さんの悩みに、同年代の相談員が仲間感覚でお答えします。気軽に相談してください。
(1)講演会

 思春期に関する各方面の専門家を招いて、お話を伺います。
 ◆年2回開催
(2)地域グループの支援

 地域における学習会、学校やPTA、市町村の要請に対してアドバイザーや講師を派遣し援助します。

思春期に関する研究を行い、発表の機会を設けています。
(?)「思春期の理解と対応」講座(12講座)
   

       

「思春期に関わる指導者への自殺予防研修講座」報告

※思春期ライフアドバイザー養成講座は今年度の募集はありません。
ヤングボランティア養成講座(水戸市委託事業)

 中学生・高校生からの悩み相談に応える電話相談員を養成していきます。

◆ヤングボランティア講座一覧◆
       
(1)チェックアップパーティ

 心の相談員養成講座修了生に対するワークショップを年3回実施します。
(2)児童思春期精神保健講座(げんでん ふれあい茨城財団支援事業)
 児童思春期精神保健に携わる人々に対して、専門的知識の習得とスキルアップ、また隣接領域の方とのネットワーク化を図ります。
Copyright:(C)Iharaki shishunki hokenkyokai. ALL RIGHTS RESERVED